317件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-06-22 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

指導体制充実のためには、各学校情報教育に詳しい教職員中心とした校内研修充実を図っていくほか、外部からの指導者を招聘した研修、日々開発されているプログラミング学習用教材の研究なども行ってまいりたいと考えております。また、小中一貫教育の特性を生かして専科指導充実させてまいりたいと考えております。  

善通寺市議会 2022-06-14 06月14日-01号

特別な支援を必要とする子ども達には、それぞれの状況に応じたきめ細かな指導体制を整え、教育充実に努めております。   さて、依然として感染症影響を受ける中、小学校におきましては、去る4月25日、26日の両日をスタートカリキュラムの日とし、就学前施設の先生方幼児教育のアドバイザーの方々を対象に、新1年生の授業を参観していただいたほか、小学校生活スタートを円滑にするための協議を行いました。

東かがわ市議会 2021-07-29 令和3年民生文教常任委員会 本文 開催日:2021年07月29日

次に下段の表ですが、支援員資質向上のため民間事業者が有する多様な経験やコネクションを活用した研修体制が確立され、巡回等による指導体制が強化されました。1つ目として、基礎から応用までの様々なテーマの研修が定期的に全職員に対して実施されております。2つ目として、サービスの向上のため随時のミーティングや全校区での情報共有意見交換が行われています。

三豊市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年06月17日

そして、実現すべき令和の日本型学校教育の姿は、指導方法指導体制工夫改善により、個に応じた指導充実を図る個別最適な学び、そしてその個別最適な学びが孤立した学びに陥らないよう、探求的な学習体験活動等を通じて、子供同士で、あるいは多様な他者と協働しながら必要な資質能力を育成する協働的学び充実することと捉えております。  

善通寺市議会 2021-06-10 06月10日-01号

特別な支援を必要とする子ども達には、それぞれの状況に応じたきめ細かな指導体制を整え、教育充実に努めているところでございます。   さて、昨年のような一斉休校はないものの、春に予定されていた運動会などの行事が一部延期になるなど依然として感染症影響を受ける中、去る4月28日を教員学びの日として感染対策を講じた上で教職員対象とした研修会を旧善通寺偕行社実施いたしました。

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

その子供たちが学ぶ場として、教育支援センター機能を強化するとともに、校内の別室における相談指導体制充実させていきます。さらに、学校学びたくても学べない、不登校や病気療養中の子供たちがいます。また、感染症自然災害等により、子供たちがやむを得ず登校できない場合も想定されます。そのためにも、遠隔・オンライン教育をさらに充実させていきます。地理的不利や小規模学校のデメリットも考えられます。

高松市議会 2021-03-10 03月10日-03号

また、ICT活用や少人数でのきめ細かな指導体制による個別最適な学び集団活動を通して、子供たちの知・徳・体を育む協働的学びを一体的に充実させることとしています。社会が急激に変化するとともに、新型コロナウイルス感染症により一層先行きが不透明となる中、一人一人、そして社会全体が答えのない問題にどう立ち向かうのかが問われています。

三豊市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2021年02月26日

この中でこのような条例制定ということで、再度検討委員会の設置、適正規模適正配置検討委員会が設置されることになっておるわけですけども、少人数によるきめ細かな指導体制の計画的な整備検討閣議決定で盛り込まれ、多くの世論と運動の中で、来年度より35人学級実現することになっておりますが、少人数学級に対する対応をどう考えているのか、また感染症対策学びの格差、教員多忙化改善を反映した内容検討しているのか

東かがわ市議会 2020-12-16 令和2年第9回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年12月16日

また、文化部については、今のところ生徒から他校の文化部と一緒に活動したいといったそのような要望等の報告は受けておりませんが、吹奏楽部など部員の減少が見られる部があることから、今後、合同で活動する目的、また指導体制の在り方などを踏まえた検討が必要であると考えております。  

高松市議会 2020-12-11 12月11日-04号

9月29日、文部科学省は、2021年度予算概算要求で、学級編制の標準の引下げを含め、少人数による、きめ細やかな指導体制の計画的な整備検討を要求しています。 日本共産党畑野代議士は、11月13日、衆議院文部科学委員会で、少人数学級実現をめぐり、新型コロナウイルスで強いストレスを感じている子供たちの願いに応えるためにも、来年度から実施をと訴えました。 萩生田文部科学大臣は、不退転の決意で臨む。

高松市議会 2020-09-14 09月14日-04号

小中学校におきましては、一人一人の子供がどのようにつまずいているのかなどをしっかりと把握し、指導方法改善を図るとともに、本市独自の取組である個別の補充学習、マイ・スタディの計画的な実施や少人数指導体制の推進、支援員等活用により、きめ細かく支援を行い、学習内容の定着を図っているところでございます。 

三豊市議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年09月10日

今こそ3か月の一斉休校に伴う学びの遅れや子供ストレス対応するきめ細やかな指導体制実現することが求められているのではないでしょうか。  厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策専門会議では、新しい生活様式として身体的距離の確保を呼びかけ、人との間隔はできるだけ2メートル、最低1メートル空けることを基本としています。